会社情報

ソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディアポリシー

日本トムソンおよび関係会社(以下「当社」という)は、ソーシャルメディアの利用にあたり本ソーシャルメディアポリシーを定め、これを遵守いたします。

2024年12月4日

基本方針

当社の従業員は、関係する法令や当社の「行動憲章」を遵守し、企業倫理に基づいた活動を行います。

ソーシャルメディアの定義

ソーシャルメディアとは、SNS、ブログ、Wiki、動画/画像共有サービス、Q&A サービス、コメント/レビューサイトなど、インターネット上で個人や組織が情報を発信し、共有し、コミュニケーションを取るためのオンラインプラットフォームやサービスの総称です。

ソーシャルメディア参加の目的

当社は、ソーシャルメディアを通じて、企業活動や製品・技術情報、社会貢献への取り組みなどを発信することで、お客さまをはじめとした様々なステークホルダーとの信頼関係を築き、当社についての理解を深めていただくことを目指します。

ソーシャルメディアの利用にあたっての心構え

ソーシャルメディアを通じた情報発信において、当社の従業員は以下の点を常に心に留め、誠実で責任ある行動を心がけます。

  • ソーシャルメディア上に発信された情報は不特定多数の利用者がアクセス可能であり、一度発信された情報は完全に削除できないことを理解します。
  • 個人の発信内容が当社の評価やブランドに影響を与える可能性があることを認識し、慎重な発信を心がけます。
  • ソーシャルメディアの特性を十分に理解し、お客さまやステークホルダーにご迷惑をお掛けしないよう節度を持って適切な利用を行います。

ソーシャルメディアご利用のみなさまへのご案内とお願い

当社がソーシャルメディアで発信する情報は、必ずしも当社の公式発表や見解を示すものではなく、正確性については一切責任を負いかねます。公式な情報や発表については、当社ウェブサイトおよびプレスリリースをご確認ください。また、発信された内容は、投稿時点のものであり、その後変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、お客さまが投稿した内容が法令や本ポリシーに違反しているなど、不適切と判断したコメントについては当該投稿内容の削除もしくはその他必要な措置を行う場合があります。

お問い合わせ先

ソーシャルメディアポリシーおよびソーシャルメディアの利用に関するお問い合わせは、当社のお問い合わせフォームよりお願いいたします。




PAGE TOP